Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
モンブランで脱水を起こして全身が攣った時には死ぬかと思いましたがドイツ人の登山者がマグネシウムのアンプルみたいなものをくれて、一瞬にして解決された思い出があります。それ以来、同じものは見つけられなかったのでマグオンを持ち歩いています。
はじめまして。登山歴三年の57歳オッサンです。すごいいい事聞いた。ありがとうございます。先週白峰三山縦走チャレンジして反省点が沢山出てきた内の一つが解決した気がします。これからも楽しい動画よろしくお願いします。
はじめまして😊白峰三山縦走すごいですね!お疲れ様でした✨これで反省点が1つ解決できたら嬉しく思います。ぜひ次の登山で試してみてください♫
たっかーさん はじめまして いつも動画を楽しく観ています。特にお父さんと昨年登った奥穂高岳と今年の白馬岳。私は登山の後半に脚がつりそうになるので、経口保水薬を早速試します。良い情報をありがとうございます。
今日登山中、初めて足が攣りました。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
一昨日甲斐駒ヶ岳へ行く直前にこの動画を見て、粉末の経口補水液をドラッグストアで購入しました。山行中はずっとこれを飲んで、下山後も500cc補給しためか、足の攣りもなく、疲労もいつもより少なかったと思います。たっかーさん、有益な情報ありがとうございます!
おぉ〜〜〜👏👏👏👏すごいですね🤗自分自身の経験がお役に立てることほどうれしいことはありません✨
私も毎晩足がつっていました。しかも、両脚同時、脛と腿同時、内側外側同時という酷いもので、足湯につかる以外、解決できずにおりました。今回タッカーさんに教えていただき、経口補水液を試しましたところ、ウソのように治りました。感謝感謝です。
ひどい足のつり方をされてたんですね💦経口補水液で治って本当に良かったです😊これでぐっすり眠れますね✨
はじめまして2年前 先輩の誘いで登山を始めましたが下山時に襲われる強烈な脚の攣りに悩んでいました。筋トレ 有酸素運動 漢方 を試してみましたが効果がなく 自分には向いてないのかも…と考えるようになり辞めようとしたときこの動画に出会いました。経口補水液を呑むようになってからは その悩みも無くなり純粋に登山を楽しめるようになり この夏から北アルプステント泊デビューすることになりました。もちろんシュラフはブルックリンアウトドアカンパニーです✨
コメントありがとうございます✨私の動画が半袖さんのお役にたてて本当に良かったです\(^o^)/♪私自身も足の痙攣に悩んでいたのですっごく気持ちがわかります。北アルプスのテント泊デビューが楽しみですね😆🎶((o(´∀`)o))ワクワクシュラフも山行にして頂いたようで嬉しいです🤗
たっかーさん、良い情報を有難うございます。私もスポーツドリンクはどうにも苦手で水やお茶を飲んでいますが、それだけではダメだという認識があったので、新発見の気分で嬉しくなりました。まだ足はつりませんが、歩く時間を徐々に長くしていっていますので、予防と体力維持のために加えたいと思います。
私も太ももや脛などつりが度々発生し困っていました。つりが出た時にはロキソニンを貼っています。即効性があり何度も助けられました。大事なのは足がつらないようにする事。水は頻繁に飲むようにしていましたが、たっかーさんおすすめの経口補水液の飲用試してみます。
ミネラル補給が重要なのを知った上で「500mlのパウダー」が手に入るスポーツドリンクを常用していましたが経口補水液が「500mlのパウダー」で手に入るとは知りませんでした…盲点?同製品確認してみましたが、私の常用しているスポーツドリンクと比較してナトリウム3倍、マグネシウム2倍、カリウム6倍と特にカリウムの接種効率が凄いですね多汗によるミネラル流出への対策として良さそうなので導入してみようと思います
私も経口補水液の500mlパウダーを知らなくて、発見した時は『コレだ!』とテンションが上がりました⤴︎⤴︎ぜひぜひ試してみて下さい😊私は本当に足が1回もつらなくなって登山がかなり快適になりました✨
自分は、汗かきですから足つり対策で経口補水液、リポビタンウォーターを使って歩いてます。それでも夏場の急登連続とかロングコースでは足つりが発生することがありまます。その時は酒を断つか、漢方68番を飲むかで対処しています。汗をかかないよう、服装調整も重要ですね。
水分取っても汗でみんな出てしまう仕組みが良くわかりました。寝ている時に脛やふくらはぎがつって目が覚めることがあるので試してみようと思います。
寝ている間に脛やふくらはぎがつって目が覚めてしまうことがあったんですね💦これで朝までスッキリ寝れるようになったら良いですね😊
汗っかきで水ガブ飲み(体水分量は低い)足が攣りだすと止まらない原因はそれだったんですね〜なるほど‼️勉強になりました😃🎵ありがとうございます‼️
先日阿蘇山の中岳に登って、下山中に左脚の脛がつり始めた時に、用意していたOS-1のゼリーを摂ったらつりがなくなって解消しました。たっかー、御指導をありがとうございました。
下山中に脛がつっちゃったんですね💦OS-1ですぐに解消できて良かったですねぇ〜😊登山には経口補水液を常備しておくと安心ですよね⤴︎⤴︎動画が役に立ってた嬉しいです✨
無茶苦茶、参考になりました。むしろ血中濃度をあげると考えていました。試してみます。
経口補水液試して見ました。凄く効きました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊効果があってよかったです✨
登山の際、気を付けているのにいつも脱水と足がつるのが悩みでしたが、これで解決できそうです!たっかーさん、ありがとうございます!👏
脱水症状にならないように水をたくさん飲んでても足がつっちゃいますよね(>_
この動画をみて今日縦走にコンビニにうってたアクエリアスの経口保水液500ml1本持っていきました。はじめは水をのんでましたが。後半やっぱり足がつったので経口保水液を半分一気にのみましたが、秒で治りました!すごい!つってからでも速攻性があることを実感!
これは!ありがとうございます!!先日久しぶりに焼岳に登ったところ気温が高くなるのが分かっていたのでいつもの水でなくスポーツドリンクを持っていきましたおまけとして塩タブレットも、それでも頂上直下で足がヤバいことになりました、なるほどこれで納得の答えが見つかりました!
実体験です❗これは共有しなければとの想いで今回の動画作成をしましたぁ〜✨納得の答えが見つかり良かったです、予防策もとれますもんね✊
ありがとう!としか言えないっす 経口補水液!試したら本当に大丈夫でした!感謝!!
ホントに良いですよね😊これでまた登山を思いっきり楽しめますね✨喜んでもらえて本当に嬉しいです\(^o^)/
おととい燕岳登って燕山荘で受付後、靴脱いで立ち上がろうとしたら攣りました・・ほぼ無風で汗でびしょびしょだったので、水分摂取不足でした。キツイ山行するとよくふくらはぎが攣ります。いつもはスポドリ(ハイポトニック)か水と塩分タブレットを飲むのですが、それでもいまいちな気がしてたので今度試してみます
この動画見て 脚つりが無くなりました 私には合ってましたこの動画見て1年試しました
私が最近、効果を感じるのは にがり マグネシウム補給になります。 コップ1倍の水等に3-5滴
タッカーさん、ありがとうございます😊スポーツドリンクではつりますので、経口補水液❗️早速試します。🙇♀️
スポーツドリンクでは足がつっちゃってましたか💦ぜひ経口補水液を試してみてください😊足がつらずに登山が楽しめるようになると良いですね⤴⤴
情報ありがとうございます。先週、仙丈ヶ岳で両足のふくらはぎ、太もも、最後は足の指までつって下山が地獄だったので、芍薬甘草湯を買ったばかりですが、経口補水液を試してみます。
うわぁ〜そんなにつったらめちゃくちゃ大変ですよね💦私もそんな状態だったのですごく共感できます!漢方は私も試したのですが効果は。。。経口補水液ぜひぜひ取り入れてみてください✨
すごいいい情報ありがとうございます‼︎薬飲み始めてから急に足攣るようになったんです😢目からウロコ
お役にたててよかった〜〜✨原因がわかるとバッチリ対策もできるのでよかったです✨✨
私も良く足がつります。登山の時も寝ている時もつります。試してみます。有り難う御座います。
パンケーキ食べに行くさんも足がよくつるんですね💦登山のときも寝ているときもですが(>_
返信有り難う御座いました。嬉しいです。こないだ上高地から岳沢小屋に行って来ました。めちゃくちゃきつかったです。でも小屋で食べたカレーが美味しかったです。私も山が好きで、またお盆休みに行く予定をしています。
特別自分だけ足の攣りが酷いと思っていましたが、ここのコメントの方々も結構足攣りいらっしゃるんですね。先日も登山中案の定攣りまくりました。(笑)自分でも情けなくて半べそかいてました。皆さんスイスイ登ってるのを見ながら途中下山しました。それでも辞められない山行。参考にして頑張ります。
本当にわかりやすい🤔経口補水液、使います😄
良かったです😊ぜひ次の登山で経口補水液を試してみてください✨
正解。自分も大汗をかく夏場だけ足がつるので同じ答に行きつきました。筋トレばかり推奨する的外れなサイトが多いのは困ったものです。
同じように経口補水液に行きつきましたか😊悩んでる方も多いと思うので、多くの方にこの情報が届くと嬉しいですね✨
富士山でOS1ゼリー2個で頂上まで行けました下山は水で😊
実は登山で足がつったことは一度もなかったです。。体への負担を少し軽減できそうなので、経口補水液を試してみたいと思います!
今日、低山に登ってきたんだけど、道中で前から来た人を避けようとした時に足がつって、座って休憩したらもっと酷くなって、両足の太ももからふくらはぎまでまともに動いてくれなくなった。下山や救助要請も考えたけど、とても細い道を通ってきたからこのまま進んで頂上まで行った方がまだ安全と判断して、つった足を引きずりながら進んで、這いずるように登頂。山頂での昼食の際にスポドリを飲んだからかほぼ治って、無事下山できた。登山中に足がつるのは初めてではなかったけど、ここまで酷いのは初めてだったので対処方法があればなあと検索していたらこの動画にたどり着いた。次は経口補水液を用意しよう。
足が攣ると言えば、芍薬甘草湯(みんな大好き、ツムラの68番)ですがこちらは、登山で使う場合は「攣った足の痙攣から速攻で回復し、歩ける状態に戻す」効果がメインですね痙攣から回復させたら、水分・ミネラルを補給して、再度攣らないようにゆっくり歩きましょう
登山で芍薬甘草湯を飲まれてる方は多いですね😊経口補水液を飲んでいればそもそもつらなくなるので、より良いかと思います♫水分、ミネラルの補給に無理ないスピードで歩くの大切ですね✨
偏平足なので着地の衝撃が大きく足の指の付け根が痛くなり更に膝にも痛みが出てきます。インソールは効果があると思いますし、それに今回の経口補水液のお話も参考になりました。
私と同じですね💦偏平足で足の指の付け根が痛くなってくる症状困りますよね。経口補水液のおかげですごく登山が快適になったのでぜひ次回の山行で使ってみて下さい😊
たっかーさんありがとうございます😊来週末登山に行くので経口保水液のパウダータイプを探してきます。とても助かりました。たっかーさんに聞いてみて良かったです。ありがとうございました!これからも応援しています!
来週末に登山に行かれるんですね!さっそう経口補水液を試してみて下さい✨パウダータイプがかなり便利でおすすめです⤴︎⤴︎これからも応援よろしくお願いします😊
タッカーさんありがとうございます😊参考になりました!今月、初富士山でつりました…
初富士登山で足がつりましたか💦つっちゃうとその後もダメージを引きずるので辛いですよね(>_
たっかーさん、とても良い情報ありがとうございました。先日、小屋でお会いした者です、いつも動画で見ているたっかーさんと生たっかーさん、変わらず非常に好感持てました。さて、経口補水液、今後試してみます。あんまし、足は攣らない方ですが。、ボクはピンクイオンというのを使っています。おんなじ感じかと思います。もし、攣った時には、ツムラの68は回復力凄いですよ。調べて見て下さい。では、また。
小屋ではありがとうございました🤗ピンクイオンですか?ちょっと調べてみますね✨ツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒(68)も飲んで見たんですが、塩分が不足してるとどうにもダメなようでw登山には経口補水液とツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒(68)の合せ技が良さそうですね♫
勉強になりました
良かったです✨ぜひ登山に経口補水液を取り入れてみてください😊
1回山へ行くと必ず、しかも何度も足がつって芍薬甘草湯68を飲んでも、数分経つと足がつって悩んでいました。次回は経口補水液を持っていきます!
同じく芍薬甘草湯のみでは効果がありませんでした💦経口補水液おすすめです❗
自分は登山はやってないのですが、自転車を夏場に乗っているとよく足を攣るのでやってみようかと思います。
自転車もすごく汗をかくし、風で冷えたりと過酷なスポーツですよね😊ぜひぜひ1度、経口補水液を試してみてください✨
麦茶はどうですか?ミネラルがはいっているみたいですが。
いつも楽しく拝見しています😄昨年、今年と2度涸沢カールへ行きましたが、フュッテ手前の急な階段を登り終えた後、ふくらはぎが同じ様に攣りました。汗かきなの水分は十分に摂取していたのですが、ダメだったので単なる長距離歩行による疲れと思っていました😅経口補水液試してみます😊
いつも登山動画を楽しんでいただきありがとうございます😊昨年と今年と涸沢カールに登られて、涸沢ヒュッテ手前の階段でふくらはぎが攣っちゃったんですね💦汗っかきさんなら経口補水液がかなり効果的かもしれませんね💡ぜひ次の登山で試してみてください✨
たっかーさん、動画とても勉強になりました。スポーツドリンクは飲んでいたのですが、ミネラルが足りないのですね。次回から経口補水液にしてみます。
スポーツドリンクも良いのですが、経口補水液の方がより良いかなと思います😊次の登山でぜひ経口補水液を試してみて下さい✨
私はミネラル補給にビーフジャーキーを1個口に含んでモグモグしてます。他はEAAが入った水を飲んでます。
タンパク質補給ですね👏👏
経口補水液を試してみて足つりにはgoodでした。ただいつも以上に汗をかいたように感じました。飲み方、量 に問題があったのかなと。効果的な飲み方をご指導お願いします
効果を感じて良かったですね✨私自身も山行中の痙攣は大きな悩みでした💦効果的な飲み方は、濃度を守ることでしょうか…濃くても薄くても良くないですね😊
参考になりましたありがとうございます
良かったです😊ぜひ次の登山で試してみて下さい✨
燕岳で両太ももがつりました 歩けなくなり30分マッサージをしてやっと歩けるようになりました😹筋力不足かと思っていましたが もしかしたら経口補水液が必要だったのかもです
燕岳の登りは急ですもんね💦次回は是非、登山前から経口補水液にしてみてくださいね♫
テントで寝てると変なところ攣るんですよね😓背中とか二の腕とか。。。
変なとこがつるってことは筋疲労じゃないですもんね💦経口補水液が効果的かもしれませんね✨ぜひぜひ次の登山で試してみてください😊
いつも使用してる、ロールマットはなんでしょうか?
こちらのサムネイルのものは、山と道のULマットですね!
@@takkar_hiker ありがとうございます。探してみます。
私は山で脚が攣る事はあまりありませんが、身体が怠くてしんどい時に経口補水液を使う事があります😅OS1を使っていましたが、粉末の物があるんですね💦今はコスパの兼ね合いでアクエリアス等の粉末を使っていますが、この夏は経口補水液の粉末を購入してみます!夏バテにも効果抜群ですね👍情報有難う御座います♪
登山で身体がしんどい時に経口補水液を飲まれてたんですね💡粉末だと持ち運びが苦にならずホントに便利ですよ😊OS-1はお高いですが、クラシエだとコスパが良いので飲みやすいですよ(笑)この夏も暑いので熱中症に気をつけて登山を楽しんでくださいね✨
健康補水液ためしてみます。
今度、40キロ歩くので、使ってみます!
わぉ!40キロも歩くんですね💦ハードな登山ですから経口補水液がきっと助けてくれると思います🤗ぜひぜひ試してみてください♫
経口補水液でいいんですが、つまりクエン酸です。原末だと大変濃く、梅干しより酸っぱいですが、即効性があります。つっていてもスッと治る。
クエン酸も即効性があるんですね!情報ありがとうございます😊
@@takkar_hiker 経口補水液の中のクエン酸が効くのだと思います。よって希釈しないクエン酸は、効き目が早いのです。昨日えらく足がつってしまい、クエン酸を含んだ塩キャンディを利用しました。これも効きました。
芍薬甘草湯、まじで効きますよ。攣ってからも、予防的にも。
経口補水駅大変参考になりました。私も登山の際、🥾後半あたりから、足が攣ってしまいます。そこで質問ですが、どのタイミングで飲み始めれば良いのですか教えてください。
登山の後半で足が攣ってしまうんですね💦私は最初から水分は全部経口補水液にしています😊それで全く攣らなくなりました⤴︎⤴︎
最初からですか大変参考になりました。足が攣るのがこわくて、今日は大丈夫か心配しながら登山を🥾していました。早々に試したいと思います。ありがとうございました😭
いつも タッカーさんの歯が綺麗だな😊と思ってたけど 話すときの滑舌もいいんですね😃 凄く聞きやすいです 説得力強~✌️
ありがとうございます😊褒めていただけてすごく嬉しいです\(^o^)/製品レビューを多くしていたときは「ジャパネットたっかー」って言われたりしてました(笑)
よし!試してみよう!
登山に経口補水液💡ぜひぜひ試してみてください😊
はじめまして、いつも拝聴させていただいております50代の初心者ですが、この季節は毎回足が攣って困ってました!目からうろこ!経口補水液すぐに買いに行きます(^^♪
私はミネラルバランスウォーターを飲み続けてから、足をつらなくなりました。
ミネラルバランスウォーターを飲んでから足がつらなくなったんですね💡やっぱりミネラル分を補給するの大切なんですね😊
自分もよくつるから漢方薬ツムラ68持ってきます。岩場でつったらどうなるのか不安です。
登山中の岩場で足がつったら大変ですよね💦私はあまり効果を実感できなかったんですが経口補水液を飲んでピタッと足がつらなくなりました✨次の登山でぜひ試してみて下さいね😊
登山には水分だけでなく塩分が大切なのは、少しキツめの登山やった人なら誰でも知っていることと思います。特に水ばかり飲んで塩分が不足している場合は、経口補水液レベルの塩分濃度では塩分は足りません。汗をかいた後の服や帽子が塩を吹いていることが多いと思います。それだけ塩が体から出ている訳です。スポドリや経口補水液だけでなく、塩タブレットや塩そのものを持っていくと良いと思います。問題は摂取するタイミング。足が攣ってからでは遅く、水や塩分が体に行き渡るまで30分~1時間かかります。登り始めは汗をかきやすいので、登り始め1時間くらいは水や塩分を多めに取った方が良いですよ。
いいこと聞いた(・◇・) 次回の登山で試してみます!
ぜひ登山で経口補水液を取り入れてみてください💡
そうだったんですね。今年の夏はポカリを飲み出して甘くて薄めて飲んでたんですが経口補水液は考えてませんでした。ありがとうございました😊早速飲んでみます。友人も良く攣るのでつたえます。^ - ^
ポカリを飲むにしても薄めて飲むのは推奨されてないですよ〜☆登山のように大量に汗をかく状況なら経口補水液の方が良いと思いますのでぜひぜひ試してみてください😊足をよくつるお友達も経口補水液で解消されると良いですね✨
これは初めて知りました。もっと早く教えてくださいよー。(笑)さっそく試してみます。ありがとうございます。
Nice
😊
治療家で市販のインソール勧めるんですね…
F1ドライバーが市販車を勧めるのと何か違いがありましたか?
@@takkar_hiker はい。全く違います。リスク面はご承知の上ですか?
OS-1ですね。
OS-1も経口補水液で良いですよね✨
モンブランで脱水を起こして全身が攣った時には死ぬかと思いましたがドイツ人の登山者がマグネシウムのアンプルみたいなものをくれて、一瞬にして解決された思い出があります。それ以来、同じものは見つけられなかったのでマグオンを持ち歩いています。
はじめまして。登山歴三年の57歳オッサンです。
すごいいい事聞いた。
ありがとうございます。
先週白峰三山縦走チャレンジして
反省点が沢山出てきた内の一つが解決した気がします。
これからも楽しい動画よろしくお願いします。
はじめまして😊
白峰三山縦走すごいですね!お疲れ様でした✨
これで反省点が1つ解決できたら嬉しく思います。
ぜひ次の登山で試してみてください♫
たっかーさん はじめまして いつも動画を楽しく観ています。特にお父さんと昨年登った奥穂高岳と今年の白馬岳。
私は登山の後半に脚がつりそうになるので、経口保水薬を早速試します。良い情報をありがとうございます。
今日登山中、初めて足が攣りました。参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
一昨日甲斐駒ヶ岳へ行く直前にこの動画を見て、粉末の経口補水液をドラッグストアで購入しました。山行中はずっとこれを飲んで、下山後も500cc補給しためか、足の攣りもなく、疲労もいつもより少なかったと思います。たっかーさん、有益な情報ありがとうございます!
おぉ〜〜〜👏👏👏👏すごいですね🤗
自分自身の経験がお役に立てることほどうれしいことはありません✨
私も毎晩足がつっていました。しかも、両脚同時、脛と腿同時、内側外側同時という酷いもので、足湯につかる以外、解決できずにおりました。
今回タッカーさんに教えていただき、経口補水液を試しましたところ、ウソのように治りました。
感謝感謝です。
ひどい足のつり方をされてたんですね💦
経口補水液で治って本当に良かったです😊
これでぐっすり眠れますね✨
はじめまして
2年前 先輩の誘いで登山を始めましたが下山時に襲われる強烈な脚の攣りに悩んでいました。
筋トレ 有酸素運動 漢方 を試してみましたが効果がなく 自分には向いてないのかも…と考えるようになり辞めようとしたときこの動画に出会いました。
経口補水液を呑むようになってからは その悩みも無くなり純粋に登山を楽しめるようになり この夏から北アルプステント泊デビューすることになりました。
もちろんシュラフはブルックリンアウトドアカンパニーです✨
コメントありがとうございます✨
私の動画が半袖さんのお役にたてて本当に良かったです\(^o^)/♪
私自身も足の痙攣に悩んでいたのですっごく気持ちがわかります。
北アルプスのテント泊デビューが楽しみですね😆🎶((o(´∀`)o))ワクワク
シュラフも山行にして頂いたようで嬉しいです🤗
たっかーさん、良い情報を有難うございます。私もスポーツドリンクはどうにも苦手で水やお茶を飲んでいますが、それだけではダメだという認識があったので、新発見の気分で嬉しくなりました。まだ足はつりませんが、歩く時間を徐々に長くしていっていますので、予防と体力維持のために加えたいと思います。
私も太ももや脛などつりが度々発生し困っていました。つりが出た時にはロキソニンを貼っています。即効性があり何度も助けられました。大事なのは足がつらないようにする事。水は頻繁に飲むようにしていましたが、たっかーさんおすすめの経口補水液の飲用試してみます。
ミネラル補給が重要なのを知った上で
「500mlのパウダー」が手に入るスポーツドリンクを常用していましたが
経口補水液が「500mlのパウダー」で手に入るとは知りませんでした…盲点?
同製品確認してみましたが、私の常用しているスポーツドリンクと比較して
ナトリウム3倍、マグネシウム2倍、カリウム6倍と特にカリウムの接種効率が凄いですね
多汗によるミネラル流出への対策として良さそうなので
導入してみようと思います
私も経口補水液の500mlパウダーを知らなくて、発見した時は『コレだ!』とテンションが上がりました⤴︎⤴︎
ぜひぜひ試してみて下さい😊
私は本当に足が1回もつらなくなって登山がかなり快適になりました✨
自分は、汗かきですから足つり対策で経口補水液、リポビタンウォーターを使って歩いてます。
それでも夏場の急登連続とかロングコースでは足つりが発生することがありまます。
その時は
酒を断つか、漢方68番を飲むかで対処しています。
汗をかかないよう、服装調整も重要ですね。
水分取っても汗でみんな出てしまう仕組みが良くわかりました。
寝ている時に脛やふくらはぎがつって目が覚めることがあるので試してみようと思います。
寝ている間に脛やふくらはぎがつって目が覚めてしまうことがあったんですね💦
これで朝までスッキリ寝れるようになったら良いですね😊
汗っかきで水ガブ飲み(体水分量は低い)足が攣りだすと止まらない原因はそれだったんですね〜なるほど‼️勉強になりました😃🎵ありがとうございます‼️
先日阿蘇山の中岳に登って、下山中に左脚の脛がつり始めた時に、用意していたOS-1のゼリーを摂ったらつりがなくなって解消しました。
たっかー、御指導をありがとうございました。
下山中に脛がつっちゃったんですね💦
OS-1ですぐに解消できて良かったですねぇ〜😊
登山には経口補水液を常備しておくと安心ですよね⤴︎⤴︎
動画が役に立ってた嬉しいです✨
無茶苦茶、参考になりました。
むしろ血中濃度をあげると考えていました。試してみます。
経口補水液試して見ました。凄く効きました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます😊効果があってよかったです✨
登山の際、気を付けているのにいつも脱水と足がつるのが悩みでしたが、これで解決できそうです!
たっかーさん、ありがとうございます!👏
脱水症状にならないように水をたくさん飲んでても足がつっちゃいますよね(>_
この動画をみて今日縦走にコンビニにうってたアクエリアスの経口保水液500ml1本持っていきました。
はじめは水をのんでましたが。
後半やっぱり足がつったので経口保水液を半分一気にのみましたが、秒で治りました!すごい!つってからでも速攻性があることを実感!
これは!ありがとうございます!!先日久しぶりに焼岳に登ったところ気温が高くなるのが分かっていたのでいつもの水でなくスポーツドリンクを持っていきましたおまけとして塩タブレットも、それでも頂上直下で足がヤバいことになりました、なるほどこれで納得の答えが見つかりました!
実体験です❗これは共有しなければとの想いで今回の動画作成をしましたぁ〜✨
納得の答えが見つかり良かったです、予防策もとれますもんね✊
ありがとう!としか言えないっす 経口補水液!試したら本当に大丈夫でした!感謝!!
ホントに良いですよね😊
これでまた登山を思いっきり楽しめますね✨
喜んでもらえて本当に嬉しいです\(^o^)/
おととい燕岳登って燕山荘で受付後、靴脱いで立ち上がろうとしたら攣りました・・
ほぼ無風で汗でびしょびしょだったので、水分摂取不足でした。
キツイ山行するとよくふくらはぎが攣ります。
いつもはスポドリ(ハイポトニック)か水と塩分タブレットを飲むのですが、それでもいまいちな気がしてたので
今度試してみます
この動画見て 脚つりが無くなりました 私には合ってました
この動画見て1年試しました
私が最近、効果を感じるのは にがり マグネシウム補給になります。 コップ1倍の水等に3-5滴
タッカーさん、ありがとうございます😊
スポーツドリンクではつりますので、経口補水液❗️早速試します。🙇♀️
スポーツドリンクでは足がつっちゃってましたか💦
ぜひ経口補水液を試してみてください😊
足がつらずに登山が楽しめるようになると良いですね⤴⤴
情報ありがとうございます。
先週、仙丈ヶ岳で両足のふくらはぎ、太もも、最後は足の指までつって下山が地獄だったので、芍薬甘草湯を買ったばかりですが、経口補水液を試してみます。
うわぁ〜そんなにつったらめちゃくちゃ大変ですよね💦
私もそんな状態だったのですごく共感できます!
漢方は私も試したのですが効果は。。。
経口補水液ぜひぜひ取り入れてみてください✨
すごいいい情報ありがとうございます‼︎
薬飲み始めてから急に足攣るようになったんです😢目からウロコ
お役にたててよかった〜〜✨
原因がわかるとバッチリ対策もできるのでよかったです✨✨
私も良く足がつります。登山の時も寝ている時もつります。試してみます。有り難う御座います。
パンケーキ食べに行くさんも足がよくつるんですね💦
登山のときも寝ているときもですが(>_
返信有り難う御座いました。嬉しいです。こないだ上高地から岳沢小屋に行って来ました。めちゃくちゃきつかったです。でも小屋で食べたカレーが美味しかったです。私も山が好きで、またお盆休みに行く予定をしています。
特別自分だけ足の攣りが酷いと思っていましたが、ここのコメントの方々も結構足攣りいらっしゃるんですね。先日も登山中案の定攣りまくりました。(笑)自分でも情けなくて半べそかいてました。皆さんスイスイ登ってるのを見ながら途中下山しました。それでも辞められない山行。参考にして頑張ります。
本当にわかりやすい🤔経口補水液、使います😄
良かったです😊
ぜひ次の登山で経口補水液を試してみてください✨
正解。自分も大汗をかく夏場だけ足がつるので同じ答に行きつきました。筋トレばかり推奨する的外れなサイトが多いのは困ったものです。
同じように経口補水液に行きつきましたか😊
悩んでる方も多いと思うので、多くの方にこの情報が届くと嬉しいですね✨
富士山でOS1ゼリー2個で頂上まで行けました
下山は水で😊
実は登山で足がつったことは一度もなかったです。。
体への負担を少し軽減できそうなので、経口補水液を試してみたいと思います!
今日、低山に登ってきたんだけど、道中で前から来た人を
避けようとした時に足がつって、座って休憩したら
もっと酷くなって、両足の太ももからふくらはぎまで
まともに動いてくれなくなった。
下山や救助要請も考えたけど、とても細い道を通ってきたから
このまま進んで頂上まで行った方がまだ安全と判断して、
つった足を引きずりながら進んで、這いずるように登頂。
山頂での昼食の際にスポドリを飲んだからかほぼ治って、
無事下山できた。
登山中に足がつるのは初めてではなかったけど、
ここまで酷いのは初めてだったので対処方法があればなあと
検索していたらこの動画にたどり着いた。
次は経口補水液を用意しよう。
足が攣ると言えば、芍薬甘草湯(みんな大好き、ツムラの68番)ですが
こちらは、登山で使う場合は「攣った足の痙攣から速攻で回復し、歩ける状態に戻す」効果がメインですね
痙攣から回復させたら、水分・ミネラルを補給して、再度攣らないようにゆっくり歩きましょう
登山で芍薬甘草湯を飲まれてる方は多いですね😊
経口補水液を飲んでいればそもそもつらなくなるので、より良いかと思います♫
水分、ミネラルの補給に無理ないスピードで歩くの大切ですね✨
偏平足なので着地の衝撃が大きく足の指の付け根が痛くなり更に膝にも痛みが出てきます。インソールは効果があると思いますし、それに今回の経口補水液のお話も参考になりました。
私と同じですね💦
偏平足で足の指の付け根が痛くなってくる症状困りますよね。
経口補水液のおかげですごく登山が快適になったのでぜひ次回の山行で使ってみて下さい😊
たっかーさんありがとうございます😊
来週末登山に行くので経口保水液のパウダータイプを探してきます。
とても助かりました。
たっかーさんに聞いてみて良かったです。
ありがとうございました!
これからも応援しています!
来週末に登山に行かれるんですね!
さっそう経口補水液を試してみて下さい✨
パウダータイプがかなり便利でおすすめです⤴︎⤴︎
これからも応援よろしくお願いします😊
タッカーさんありがとうございます😊参考になりました!今月、初富士山でつりました…
初富士登山で足がつりましたか💦
つっちゃうとその後もダメージを引きずるので辛いですよね(>_
たっかーさん、とても良い情報ありがとうございました。先日、小屋でお会いした者です、いつも動画で見ているたっかーさんと生たっかーさん、変わらず非常に好感持てました。
さて、経口補水液、今後試してみます。あんまし、足は攣らない方ですが。、ボクはピンクイオンというのを使っています。おんなじ感じかと思います。もし、攣った時には、ツムラの68は回復力凄いですよ。調べて見て下さい。では、また。
小屋ではありがとうございました🤗
ピンクイオンですか?ちょっと調べてみますね✨
ツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒(68)も飲んで見たんですが、塩分が不足してるとどうにもダメなようでw
登山には経口補水液とツムラ漢方芍薬甘草湯エキス顆粒(68)の合せ技が良さそうですね♫
勉強になりました
良かったです✨
ぜひ登山に経口補水液を取り入れてみてください😊
1回山へ行くと必ず、しかも何度も足がつって芍薬甘草湯68を飲んでも、数分経つと足がつって悩んでいました。
次回は経口補水液を持っていきます!
同じく芍薬甘草湯のみでは効果がありませんでした💦
経口補水液おすすめです❗
自分は登山はやってないのですが、自転車を
夏場に乗っているとよく足を攣るのでやってみようかと思います。
自転車もすごく汗をかくし、風で冷えたりと過酷なスポーツですよね😊
ぜひぜひ1度、経口補水液を試してみてください✨
麦茶はどうですか?ミネラルがはいっているみたいですが。
いつも楽しく拝見しています😄
昨年、今年と2度涸沢カールへ行きましたが、フュッテ手前の急な階段を登り終えた後、ふくらはぎが同じ様に攣りました。
汗かきなの水分は十分に摂取していたのですが、ダメだったので単なる長距離歩行による疲れと思っていました😅
経口補水液試してみます😊
いつも登山動画を楽しんでいただきありがとうございます😊
昨年と今年と涸沢カールに登られて、涸沢ヒュッテ手前の階段でふくらはぎが攣っちゃったんですね💦
汗っかきさんなら経口補水液がかなり効果的かもしれませんね💡
ぜひ次の登山で試してみてください✨
たっかーさん、動画とても勉強になりました。スポーツドリンクは飲んでいたのですが、ミネラルが足りないのですね。次回から経口補水液にしてみます。
スポーツドリンクも良いのですが、経口補水液の方がより良いかなと思います😊
次の登山でぜひ経口補水液を試してみて下さい✨
私はミネラル補給にビーフジャーキーを1個口に含んでモグモグしてます。
他はEAAが入った水を飲んでます。
タンパク質補給ですね👏👏
経口補水液を試してみて足つりにはgoodでした。ただいつも以上に汗をかいたように感じました。飲み方、量 に問題があったのかなと。効果的な飲み方をご指導お願いします
効果を感じて良かったですね✨私自身も山行中の痙攣は大きな悩みでした💦
効果的な飲み方は、濃度を守ることでしょうか…濃くても薄くても良くないですね😊
参考になりました
ありがとうございます
良かったです😊
ぜひ次の登山で試してみて下さい✨
燕岳で両太ももがつりました 歩けなくなり30分マッサージをしてやっと歩けるようになりました😹筋力不足かと思っていましたが もしかしたら経口補水液が必要だったのかもです
燕岳の登りは急ですもんね💦
次回は是非、登山前から経口補水液にしてみてくださいね♫
テントで寝てると変なところ攣るんですよね😓背中とか二の腕とか。。。
変なとこがつるってことは筋疲労じゃないですもんね💦
経口補水液が効果的かもしれませんね✨
ぜひぜひ次の登山で試してみてください😊
いつも使用してる、ロールマットはなんでしょうか?
こちらのサムネイルのものは、山と道のULマットですね!
@@takkar_hiker ありがとうございます。探してみます。
私は山で脚が攣る事はあまりありませんが、身体が怠くてしんどい時に経口補水液を使う事があります😅
OS1を使っていましたが、粉末の物があるんですね💦
今はコスパの兼ね合いでアクエリアス等の粉末を使っていますが、この夏は経口補水液の粉末を購入してみます!夏バテにも効果抜群ですね👍
情報有難う御座います♪
登山で身体がしんどい時に経口補水液を飲まれてたんですね💡
粉末だと持ち運びが苦にならずホントに便利ですよ😊
OS-1はお高いですが、クラシエだとコスパが良いので飲みやすいですよ(笑)
この夏も暑いので熱中症に気をつけて登山を楽しんでくださいね✨
健康補水液ためしてみます。
今度、40キロ歩くので、使ってみます!
わぉ!40キロも歩くんですね💦
ハードな登山ですから経口補水液がきっと助けてくれると思います🤗
ぜひぜひ試してみてください♫
経口補水液でいいんですが、つまりクエン酸です。原末だと大変濃く、梅干しより酸っぱいですが、即効性があります。つっていてもスッと治る。
クエン酸も即効性があるんですね!
情報ありがとうございます😊
@@takkar_hiker 経口補水液の中のクエン酸が効くのだと思います。よって希釈しないクエン酸は、効き目が早いのです。
昨日えらく足がつってしまい、クエン酸を含んだ塩キャンディを利用しました。これも効きました。
芍薬甘草湯、まじで効きますよ。攣ってからも、予防的にも。
経口補水駅大変参考になりました。
私も登山の際、🥾後半あたりから、足が攣ってしまいます。
そこで質問ですが、どのタイミングで飲み始めれば良いのですか
教えてください。
登山の後半で足が攣ってしまうんですね💦
私は最初から水分は全部経口補水液にしています😊それで全く攣らなくなりました⤴︎⤴︎
最初からですか大変参考になりました。足が攣るのがこわくて、今日は大丈夫か心配しながら登山を🥾していました。
早々に試したいと思います。ありがとうございました😭
いつも タッカーさんの歯が綺麗だな😊と思ってたけど 話すときの滑舌もいいんですね😃 凄く聞きやすいです 説得力強~✌️
ありがとうございます😊
褒めていただけてすごく嬉しいです\(^o^)/
製品レビューを多くしていたときは「ジャパネットたっかー」って言われたりしてました(笑)
よし!試してみよう!
登山に経口補水液💡
ぜひぜひ試してみてください😊
はじめまして、いつも拝聴させていただいております50代の初心者ですが、この季節は毎回足が攣って困ってました!目からうろこ!経口補水液すぐに買いに行きます(^^♪
私はミネラルバランスウォーターを飲み続けてから、足をつらなくなりました。
ミネラルバランスウォーターを飲んでから足がつらなくなったんですね💡やっぱりミネラル分を補給するの大切なんですね😊
自分もよくつるから漢方薬ツムラ68持ってきます。岩場でつったらどうなるのか不安です。
登山中の岩場で足がつったら大変ですよね💦
私はあまり効果を実感できなかったんですが経口補水液を飲んでピタッと足がつらなくなりました✨
次の登山でぜひ試してみて下さいね😊
登山には水分だけでなく塩分が大切なのは、少しキツめの登山やった人なら誰でも知っていることと思います。
特に水ばかり飲んで塩分が不足している場合は、経口補水液レベルの塩分濃度では塩分は足りません。
汗をかいた後の服や帽子が塩を吹いていることが多いと思います。それだけ塩が体から出ている訳です。
スポドリや経口補水液だけでなく、塩タブレットや塩そのものを持っていくと良いと思います。
問題は摂取するタイミング。足が攣ってからでは遅く、水や塩分が体に行き渡るまで30分~1時間かかります。
登り始めは汗をかきやすいので、登り始め1時間くらいは水や塩分を多めに取った方が良いですよ。
いいこと聞いた(・◇・) 次回の登山で試してみます!
ぜひ登山で経口補水液を取り入れてみてください💡
そうだったんですね。
今年の夏はポカリを飲み出して甘くて薄めて飲んでたんですが経口補水液は考えてませんでした。ありがとうございました😊早速飲んでみます。
友人も良く攣るのでつたえます。^ - ^
ポカリを飲むにしても薄めて飲むのは推奨されてないですよ〜☆
登山のように大量に汗をかく状況なら経口補水液の方が良いと思いますのでぜひぜひ試してみてください😊
足をよくつるお友達も経口補水液で解消されると良いですね✨
これは初めて知りました。もっと早く教えてくださいよー。(笑)
さっそく試してみます。ありがとうございます。
Nice
😊
治療家で市販のインソール勧めるんですね…
F1ドライバーが市販車を勧めるのと何か違いがありましたか?
@@takkar_hiker はい。全く違います。リスク面はご承知の上ですか?
OS-1ですね。
OS-1も経口補水液で良いですよね✨